2023年10月28日土曜日

今日はピレリ袖ケ浦でしたが・・・・

 私は、諸事情によりドタキャンです。

みなさん、楽しんできてください。

2023年7月17日月曜日

オイラが会社の飲み会に参加しない理由



https://www.ienomistyle.com/trend/20221215-6056


最近あった飲み会の案内です。

メールの投票ボタン機能を使って

参加の可否を伝える方式だったんですが

選択肢が・・・・


「参加します」「不参加だけど費用カンパします」


 は っ ? ? ? ?


いや、なんですか、これ?

なんで不参加者にカンパ強制してるの?


ちなみに、オイラは、飲み会は基本断ってます。

理由は


1,体力的な問題

え~と、オイラと大多数の人とでは

時差があります。どういうことかというと、

オイラは今、会社には6時に出社してます。

なので、早起きなので夜も早く、9時には寝ます。


そういう意味では、他の人と2、3時間

時間帯がずれています。


多くの人にとって、9時とか10時って

夜はこれから!かもしれませんが、

オイラにしてみればもう12時とか1時のイメージ。

もう寝させてくれよ、という時間帯です。


飲み会って、1次会で済めばいいけど、

2次会、3次会となってくると

12時過ぎることもあります。


それ、オイラにとっては深夜3時ですから!


若い時なら、問題ありませんでしたが、

トシ取ってくると、確実に翌日に響きます。


ええ、もう絶対に無理。


なので、勘弁してくれ! です。



2,得るものがない。

飲み会に参加すべきと言ってる人って

飲み会って、普段得られない情報が得られる

絶好の機会だぜ! と言います。


ええ、まあ、昔はそうだったかもしれません。


でもね、このトシになってくると

むしろオイラが与える方ばかりで、

得る物ってろくにありません。


その飲み会に、数千円の参加費を支払い、

睡眠時間を削って参加するって

何の罰ゲームですか?


若手教育なら、昼間にやるから

それで勘弁してよ・・・・・


かくて、オイラは

「不参加だけど費用カンパします」

をポチっとしました。


2023年6月13日火曜日

最新MT車の押し掛け

◆最新MT車で「押しがけ」は出来る?。取説では「NG行為」

 「昔はイグニッションスイッチを、エンジンキーを挿して回すタイプでしたが、現

 在のモデルはボタンひとつでエンジンを始動するプッシュスタート式のスイッチが

 ほとんどのため、現行モデルの乗用車ではほとんどできないと思います。トラック

 などのMT車にも取り扱い説明書にはしないでくださいと記載しています」

https://jpn01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F47c0d5dcd1c57db180fde375818e4c68e5a766f7&data=05%7C01%7Cyoshimura.masabumi%40eneos.com%7C26db9e2ca4ba4e06da6608db5d72de7b%7C083b56f6afc041a48aa0de8b7a92e923%7C0%7C0%7C638206520198450094%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000%7C%7C%7C&sdata=dnpSa9qY%2BObMVnOPyqBrCEtXQRJviCj2oj9Wyl2hTvw%3D&reserved=0

 

・・・・という記事に対し、コメント欄で

「できるぞ、バーカ!」

の声多数。 


まあ、変なこと言って責任取りたくないから

メーカーはNGって言うんだろうけど・・・

2023年6月2日金曜日

嫁が検査入院です。

嫁が、もしかしたら手術が必要かもしれないので

今日から検査入院です。

 

手術本番ではなく、ただの検査ですが

なんと2泊3日!


検査とはいえ、いろいろ大変みたい。

 

しかも、その病院、「面会謝絶」なんですね。

コロナが5類になったというのに、

なにかあったんですかね?

 

で、不在時の家事について

詳細なメモを置いていきました。

 

うちの嫁って、乱暴なところはすごく乱暴だけど

細かいところはえらく細かい。

 

オイラは、平均化してくれませんかね?

と思うのだけど、そうはいかないらしい。

 

家事は細かい方に入るので、メモもやたら細かい。


まあ、とりあえず、できるところまでやってみます。

2023年6月1日木曜日

神奈川の交通マナーは最悪を通り越している

今日見かけたトラックですが、

右折時間帯になり、右折車が続々と右折してるのに

無理やり突っ込んでくるだけでなく

周囲を威嚇しまくる直進車のドライバー。


もう、公道走るのが嫌になってきましたよ・・・ 



2023年5月25日木曜日

神奈川は警察車両も信号無視する


 https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesg3001.htm

いやもう、赤信号無視とか、右折時間帯に突っ込んでくる直進車とか

もう全く驚かなくなりましたが、パトカーまで・・・


今日、右折時間帯に無理やり直進してくる

パトカーに遭遇しました。


いやぁ、世も末ですよ、神奈川県

みなさん、神奈川に来るときはご注意を


P.S.

ちなみにくだんの警察車両

赤色灯もつけず、サイレンも鳴らさずの状態。

ですので、緊急事態でもなんでもありませんでした。






2023年5月1日月曜日

GWは整備週間


 道路が混むGWは整備週間

てぇことで、ST250EとCBR15Rの

オイル交換、フルードエア抜き、チェーン注油など

しておりました。


うん・・・







2023年4月19日水曜日

ドカは壊れるのか?


なんか、ツイッターがこの話題でヒートアップしています。

そんなの、どうでもいいじゃん、と思うのだけど

違うのかな?

 

オイラの経験で言えば、エンジンOHの頻度は

国産より短いです。

 

サーキットでブン回してるからだろ!というかもしれないけど、

同じようにサーキットでブン回してる国産は

全然、エンジンOHの必要性感じてないから

やはりドカの耐久性は低いのは事実。

 

まあ、だから何なんだ、という話ですが・・・


2023年4月15日土曜日

袖ケ浦は今日も雨だった


 いやもう、毎度のことですが

ピレリ袖ヶ浦走行会は「雨!」


まあ、オイラは雨ならタイホンダCBR150Rで

行くだけです。


Iクラさんはこのために

レインタイヤをゲットしていたそうです。


一人、異次元の速さを見せてました。


主催者はミッキーマウスの呪いとか言ってましたが

絶対に主催者に雨男か雨女がいるに違いない。


雨だと来ない人が多いので、空いてました。


特に、最後の走行は、寒くなってきたので

帰ってしまう人が多く、

D枠、E枠合同になったのに

Kセさんとオイラと、浅川さんの3人だけ。


D枠の人は全員帰ったのね(笑)


ともあれ、オイラは満足できました。


2023年4月5日水曜日

JSBカーボンニュートラル燃料の謎に思う

JSBでカーボンニュートラル燃料を導入したら

大騒ぎになってますね。

 

タイムが出ないとか、オイルがシャバシャバになる

などで、関係者は苦労していることでしょう。

 

オイラは、JSBに提供された燃料について

特に知識を持っているわけではありません。

 

が、症状を聞けば、なんとなく推理できることがあります。

 

あくまで推理なので、正しいかどうかは分かりません。

なので、結論も少しぼかして書きます。

 

現在のカーボンニュートラル燃料に近い燃料を

作ろうとしたら、ガソリンに灯油混ぜればいいんじゃない?

 

そうすれば、似た燃料ができるんじゃない?

 

だれか試してみませんか?

 

オイラ?オイラはやりませんよ、

そんな、エンジンに悪いことが分かり切ってるので。

2023年3月25日土曜日

東京モーターサイクルショー


 

昨日は東京モーターサイクルショーに行ってきました。

年々、参加者は増えているようで、混雑は増していますが

ドカが出展しないなど、内容的にはトーンダウン。

まあ、日本の経済的地位の低下が原因なんでしょうが

ちょっと寂しいです。


2023年3月19日日曜日

ダエグのバッテリー買ってきた


 さて、1週間、充電頑張ってみましたが

やはりどうにもこうにも、ダメだったので

ダエグのバッテリー買ってきました。


さて、追い充電してから取付ですが

これが厄介なんだよなぁ・・また。






2023年3月13日月曜日

花粉の季節


 昨日、充電したダエグのバッテリーですが、

一晩充電して、充電完了LEDが点灯したので

充電を終了してみましたが、

外してしばらくするともう12.48V。

すでに100%の12.76Vを下回っています。

こりゃ、このまま放置するとどんどん電圧下がるな。

やはり駄目のようですので、買い替えですね。


ま、それはともかく、今年は警戒して早めに薬を飲み始めましたが

それでもダメなほど酷い花粉の日がやってきたようです。

朝からティッシュを大量消費。

頭はぼぉっとするは、くしゃみはでるは、

仕事の能率急降下です。

早く、花粉の季節、終わらないかな?


2023年3月12日日曜日

ダエグとSTのバッテリー充電

嫁が「みんな見てるんだから書くの止めなさい」

というので、書いてませんでしたが、

昨年5月にピレリ袖ケ浦走行会で

とある人物にドカSSを引きずり倒されたのは

精神的にかなり参っていて、

あれ以来、バイクに乗る元気が激減。


特に公道ではほとんど乗ってません。


ですが、 年も改まり、春にもなってきて

頑張って復活しようかと考えています。


そこで、ダエグとST250Eのバッテリーの充電から。


まずは、ST250Eのバッテリーです。

マイナス端子を外していましたので、意外と元気。

12.55Vありました。充電しなくてもよいくらいですが

一応、充電しておきます。

問題はこっち。ダエグのバッテリーです。

ダエグのバッテリーって、「掘り出す」という感じが

ピッタリくるほど、奥底にありますので

なかなかメンテもしにくいのが難点。


今日も、「よし!やるか!」という感じで発掘!

こちらが6.69V・・・え?えぇぇっ??


一応充電してみますが、これはお陀仏かなぁ?

まあ、とりあえずやってみます・・・



2023年2月27日月曜日

老眼

  

https://toyokeizai.net/articles/-/651632

 

オイラは、まだ老眼にはなっていません。

周りを見ると、40代半ばあたりから

バタバタと「老眼」と言い出す人が増えていますが

オイラは今のところ大丈夫。

 

上の引用記事で、老眼度チェックがありますが、

まだ当てはまる項目はゼロです。

 

とはいえ、最近、近眼が進み、そのうちに

運転中は眼鏡、ということになるかもしれません。

 

老眼の進行を抑えるには

眼のストレッチや、栄養補給、それに運動が大事。

 

なんにせよ、視力は大事です。

眼をいたわって、大事に使いましょう。

2023年2月25日土曜日

適切な水分補給が老化を遅らせる可能性

 
https://toyokeizai.net/articles/-/653577

 

知人の息子さんなのですが、

潔癖症のため外でトイレに行きたがらず

なるべく水分を取らないようにしていたらしい。

 

そのせいで、なんと若くして尿道結石になったらしい。

 

それに限らず、十分な水分を取らないと

老化を促進してしまう、というのだから

恐ろしい話です。

 

男性の場合、1日2~3リットルの

水分摂取が望ましい様です。

 

オイラも、頑張って水分とるかな

2023年2月23日木曜日

タイホンダCBR150Rのバッテリー購入


さて、この前、ドカSSのオイル交換して、

袖ケ浦に走りに行きましたが、

タイホンダCBR150Rも起こしてやります。


まずは、バッテリーの購入から・・・

なにせ、CBR150Rのバッテリーは

2007年に購入以来、ずっと無交換。


昨今はサーキット行く前日に充電して

それで1日くらいは持ってくれる

という綱渡りをしてましたが、

やはりそういうのは良くないです。


買ってきたのは、古河のFTZ7S。

元々ついていたのもFTZ7Sでした。


え、えと、パーツリストによると

純正はYTZ6Sだったはずだけど、

なんでFTZ7Sがついていたのかしらん?


さて、あとはオイル交換とか

ブレーキフルード交換をして

CBR150Rも戦闘準備完了になります。


2023年2月20日月曜日

和食が健康とは限らないというお話


都道府県別の平均寿命の調査から

全国トップと判明したのは滋賀県。

滋賀県に限らず、大阪を除く関西圏は

一般に高寿命だそうです。


そして、滋賀県は決して和食中心ではない。 

評論家の八幡和郎氏によると、

「長寿日本一の滋賀県を筆頭に、

肉やパン、コーヒーなど洋風化した

食生活を送っている県は長寿の傾向にある、

ということだそうです。


和食が良いというのは、あくまで肉食中心の

欧米人にとって、少しは和食を食べましょう

という意味であって、日本人には当てはまらない。


まあ、健康情報なんてモンは、

クルクル常識が変わってますからねぇ。


トシ取ったからと言って

和食中心にしなければならない

というわけではないようで・・・








2023年2月17日金曜日

冬のサーキットの良い所


袖ケ浦に行ってきました。

冬のサーキット?

路面冷え冷えで怖いじゃん!


もちろん、そうなのですが、

よい所もなくはないです。


その最大のポイントはエンジンに優しい。

今日なんて、油温94℃までしかいきませんでしたよ。


これが夏だと油温110℃越えたりして

走行枠の後半は油温と相談

みたいなことになるし、

走行枠も1つ飛ばしで走らないと

エンジンが充分に冷えてくれないし

本当に大変です。


それが冬は油温なんか関係なく

好きに走れますから。


ところで、袖ケ浦のレストラン、閉店してたんですね。

袖ケ浦周辺って、良い店が無いので

ここは重宝してたんですけど・・・


しかたないので、道の駅うまくたの里へ。

ここのレストラン、申し訳ないけれど

高いくせにあまり美味くないんですが・・・・


すると、キッチンカーで

マレーシアカレー屋さんを発見。

こちらの方がよいかな?

と買ってみました。


こんな感じのもので、わりとGoodでした。

うまくたの里に行ったら

このマレーシアカレーはよいかな?

と思います。





2023年2月12日日曜日

ドカSSオイル交換

節分を過ぎ、立春を迎え、
そろそろ2023年のバイクシーズンを
迎えようというこのごろです。

去年のおいらは、ピレリ走行会で
ドカSSをピットで引きずり倒されて
ちょっと元気がなかったですが、
年も改まったことですし、
心機一転といきたいです。

ということでまずはドカSSの
オイル交換とチェーンメンテから!

これで出撃準備は完了です。

2023年2月9日木曜日

明日は雪

https://weathernews.jp/s/topics/202302/090085/
 

明日の神奈川は雪らしい。

もうテレワークすることにきめたもんね。

こんな日は出歩かないことですよ・・・



2023年2月8日水曜日

いまや新聞とってない家庭も多いということか

https://twitter.com/surluster_moto/status/1621830173695053825/photo/1

 

チェーンルブを吹くときに、

タイヤにルブがかからないよう

段ボールや新聞でガードしますよね。

 

某用品メーカーの担当者が、ツイッターで

ガードを販売したら買ってくれますか?

というつぶやきを投稿していました。

 

中には、購入する、と書いている人もいましたが

オイラとしては・・・・・・

 

新聞紙を使うからいらない。

何よりタダだし、そのまま捨てられるから。

 

と書きました。

 

それに対する返答が

「新聞代はかかってますよね?」

 

いや、このために新聞取ってるんじゃないけど(苦笑)

 

そう思いかけましたが、もしかすると

若い人は新聞なんてとってないので

わざわざ買わないと新聞紙なんてないのかもしれない。

 

チェーンルブのガードのためにわざわざ新聞買うのは

たしかにアホらしいなぁ。

 

昨今、新聞の販売数は右肩下がりが続いていて

そのうち、新聞なんて絶滅危惧種になるかもしれない。

 

バイクのメンテに新聞紙は大活躍してるので

そうするとやっかいだなぁ・・・

 

2023年2月7日火曜日

しばらくFSWには行けなさそう

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1184769.html


1/27での御殿場市内は今期の初雪でこんなことになっているらしい。

富士スピードウェイに行こうにも、夏タイヤのサンバーだと

途中で遭難しかねませんね。

 

というか、夏タイヤで雪道走るのは道交法違反らしい。

 

いや・・・昔は、四輪でも二輪でもさんざんやってましたが(苦笑)

 

何にせよ、当分の間、富士は忘れることにしておいた方がよさそうです。


2023年2月5日日曜日

サンバーのオイル交換

ちょっと失念しており、定期からずれましたが、

サンバーのオイル交換をしました。


忘れててゴメン >サンバー


サンバーのオイル必要量は2.4Lです。


排気量も小さいとはいえ、

ドカSSやダエグより少ないですね。

 


2023年2月3日金曜日

節分

https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/lifestyle/1161412.html

 

二十四節季によると1月20日から今日までが大寒

一年で最も寒い時期で、実際、この時期に

各地の最低気温が記録されることが多いです。

 

で、大寒の最終日である今日は節分。

節分というのは季節を分けるという意味で

明日から立春、つまり春なので

冬から春への季節の変わり目を指す

ということになります。

 

子供の頃は、立春なんていうけど

まだまだ寒いのに何が春だ!

と思っていましたが、大寒という

一年で最も寒い時期が過ぎ、

これからだんだん暖かくなる、という意味で

まあ春が立つ、としてもよいのかな?

と思うようになりました。

 

でまあ、今日は豆まきをして

トシの数だけ豆を食べるのですが、

子供の頃はトシの数といってもわずかなもので

大人はたくさん食べられてずるい!

とか思ってましたが、そううトシになると

 

いやまあ、ボソボソしてそんなに美味くもないし

さして嬉しいわけでもないなぁ、とか思います。

 

ちなみに、何の得にもならない知識ですが

二十四節季というのは1年を24に分けるやり方ですが

これだとたとえば立春といっても、明日から2/19ごろまで

約2週間ほどになりますので、これをさらに3つに分け

一年を72の季節に分割する七十二候というのもあります。

 

それによると今日までが鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)

で、意味は鶏が卵を産み始める。

(養鶏業が発達した今は分からなくなりましたが

本来、鶏の産卵期は春から夏にかけてだったそうです。)

 

明日から2/8ぐらいまでがは東風解凍(はるかぜこおりをとく)

東風が厚い氷を解かし始める、という意味だそうです。

 

何にせよ、寒い季節はレーステックなんか履いたドカに乗っても

おっかなびっくり。サーキットに行っても思い切り走れない

なんて時期ですので、暖かくなるのは歓迎です。

 

2023年2月2日木曜日

ガソリン添加剤の正体


(写真と記事とは直接の関係はありません)


四輪用でも二輪用でもいいですが

用品店にいくと、いろいろ売ってますね。

 

やれ燃焼改善だとか、オクタン価改善だとか・・・・

 

バイク乗りの人で、そういう物言いに騙される人は

四輪界隈の人に比べると少ないと思いますが

それについて一言、言っておきます。

 

オクタン価を改善するのは鉛だけです。

そして、鉛は法律で禁止されてます。

 

また、燃焼改善を行う添加剤はありますが、

全て銅などの金属です。

 

C重油には、微量の金属が元々含まれており、

それを前提にエンジンも設計されてますが、

ガソリン中には金属なんてないので

ガソリンエンジンは、そんな前提で作られていません。

(なので、そんなガソリンエンジンに金属を入れたら

故障の元です)

 

では、ガソリン添加剤とは何なのか?

 

中身は清浄剤です。

 

清浄剤と言って分からなければ

キャブクリーナーと言えばいいですか?


本当のことを言うと、キャブクリーナーと清浄剤は

同じものじゃありませんが、

まあ、効能が似ているってことで・・・

 

そして清浄剤はハイオクガソリンには入ってますので

ハイオク使用者には、全くの無駄です。

 

かつて、四輪のアルファロメオに乗っていた時、

サーキット走行前に、タンクにボトル添加剤を入れていた人を

見かけたことがありますが、そんなことをしても無駄

・・・・・とはその時言いませんでしたが、、、、、

 

オイラも、レギュラーで走っているサンバーには

車検のたびにディーラーが

「ガソリン添加剤いかがですか?」

と言ってくるので、まあ付き合いもあるので

「じゃあ、お願いします」とは言っていますが、

添加剤なんてレギュラー車でも車検ごとで充分。

 

そんなに頻繁に入れるもんじゃありません。

 

2023年2月1日水曜日

今年の花粉は多いらしい

https://tenki.jp/pollen/expectation/
 

そろそろ花粉の季節はやってきます。

しかも、今年はかなり多いらしい。


普段の年は薬を飲んだりしませんでしたが

今年は、嫁にも言われて飲み始めました。


穏やかに過ごせると良いのですが・・・






2023年1月31日火曜日

オイラはタルタルソースが嫌い

https://cookpad.com/recipe/2084689

 

前にも書いたことがありますが、

オイラはマヨネーズが嫌いです。


そのため、当然のようにタルタルソースも嫌い。

 

まあ、こう書くと、「そんな!万能調味料をっ!」

とか何とか言われるんですけどね。

 

マヨネーズ嫌いの人間がいるなんて

全く信じられない・・・そう考えている人は多いです。

 

で、まあ、オイラがマヨネーズを好きか嫌いかは

オイラ以外の人にはどうでもいいことだし、

オイラだって、マヨネーズを強制されなければ

特にあれこれ言うつもりもありません。

 

が、問題なのが、会社の社員食堂。

 

本社の食堂は、メニューが豊富ですが

研究所なんてたかが一事業所。

 

メニューと言っても、定食A,B、カレー、麺

の4つしかありません。

 

その定食にタルタルソースの頻度が

けっこう高いのが困りものです。

 

たとえば、今日の定食Aですが、

「フライドチキンタルタルソース」

 

ねぇ、タルタルいらないよね?

普通にフライドチキンでいいじゃないの!

 

食堂の人間にタルタル好きがいるのか?

または利用者にタルタル好きがいて

アンケートかなんかでタルタル愛を語ったせいか?

 

なんか分かりませんが、とにかく

タルタル頻度高いです。

 

こういう日は、選択肢が狭められてしまうので

本当に困ったものです。

2023年1月29日日曜日

サンバーのワイパーゴム交換

サンバーのワイパーゴムがいよいよダメになったので

交換しました。


四輪のパーツ販売店なんて行ったのは

何年ぶりだろう?


サンバーのワイパーは構造が特殊で

両側にストッパーがついています。

なので、ゴムも特殊なのですが

当然のようにパーツ販売店には

そんなモノは置いていません。


なので、汎用品を買って

両側を5mmくらいずつ切り落として

それで工夫して取り付けました。


工夫が必要ですので、当然ながら

ショップに交換をやってもらうなんて論外。

自分でやりましょう。


急がないのならディーラーで

専用品を交換してもらった方が

よいでしょうねぇ


 





2023年1月24日火曜日

ハイビームは危険以外の何物でもない

https://untenmenkyo-center.com/kanagawa.html

免許書き換えに行ってきました。


そこで明らかになったんですが、

未だに神奈川県警は

「ハイビームが基本!」

なんてたわごとを言ってるようですね。


北海道の大草原のど真ん中ならともかく

神奈川県内で他車に迷惑をかけずに

ハイビームにできる所なんて

滅多に無いだろうに・・・・・


これでまた、のべつ幕なしハイビームにして

他車に迷惑かけまくるハイビーム野郎が増えますよ。


まったく、ウツになりそうです・・・


2023年1月23日月曜日

シャープペンシル

 
https://onl.bz/Kcstx6d

 

シャープペンシル、略してシャーペンは

さほど新しい筆記用具ではありません。

 

世界初のシャープペンシルは、少なくとも

18世紀には発明されていた、ということです。

 

が、しかし、日本で一般化したのは

1970年代以降でしょう。

 

オイラが小学校に入学した当時、

シャーペンはまだ一般的なものではありません。

オイラも、まだその存在を知りませんでした。

 

子供たちの間にシャーペンが普及しはじめたのは

5年生ぐらいのことだと思います。

 

クラスの何人かがシャーペンを使いだし、

それから徐々に広まっていきました。

 

が、しかし、当時のシャーペンは

子供の小遣いで買うにはちょっと高価で

オイラも、長いこと親にねだって

ようやく買ってもらった覚えがあります。

 

それだけに、子供にとっては超貴重品なので

ものすごく大事にしました。

 

また、メカメカしいので、男の子の感性にはぴったり。

その点からも、得意満面で使っていたものです

 

それが、どんどん普及するにしたがって

ついには100円ショップで取り扱われるものになり

「高級品」でもなんでもなくなります。

 

デザインも、金属製のものから

プラスチックのいかにも安っぽいものに・・・

 

まあ、この流れはシャーペンだけでなく

ボールペンも同じです。

 

そもそも、昨今はPCの発達で

そもそも字を書くということが

昔より稀になってきて、

筆記用具自体が絶滅危惧種になる日も

そう遠い話ではないかもしれません。

2023年1月21日土曜日

危険極まりない電動キックボード


一昨日、昨日と電動キックボードの話題一色という感じでした。

7/1から免許不要、ヘルメット非義務化が行われます。

オイラの見ている範囲では、否定的見解が大半だけど

まあ、オイラの見ている範囲って、バイク関係が多いので

一般の流れからすれば、「歓迎」なのかもしません。

 

バイク乗りなら、電動キックボードの危険性は

火を見るより明らかだけど、一般には違うようです。

 

たとえば、日経新聞の記事によると

去年の死亡事故は、飲酒運転が理由にされてますが

その前の問題として、極小口径ホイール車両の危険性が

全く顧みられていません。

 

あと、二輪車はハンドルを切ってで曲がるモノだとか

お前ら、自転車でいいから乗った事あるんかい??

ってな記述がゾロゾロです。

 

また、電動キックボードは、中国製が多いらしいですが、

「なんか儲かるってよ!」という気持ちだけで

コスト最優先で作られているから

ボロボロ壊れまくるんだとか。

 

まあ、オイラはカブを持ってますので

電動キックボードに乗る必要が出たときは

カブに乗りますけど、

なんかいろいろヤバそうです。


まあ、強いて言えば、

サーキットのパドックとかで

乗るぐらいかなぁ。

 

道路で見かけたら、早めに追い越して

距離を取っておいた方がよさそうですね・・



2023年1月18日水曜日

インド・ネパールカレー

https://magazine.hitosara.com/article/1696/

 

インド人に日本のカレーをふるまったときに

「これはなんという料理なのですか?」

と聞かれた、という話を読んだことがあります。

 

確かに、日本のカレーはインドカレーに比べ

スパイスの量は少ないし、

小麦粉でとろみを出しているし

インド人のカレーの概念とは

大きく異なっているのでしょう。

 

我が家の近くにはインドネパール料理店が

3店舗ほどあります。

 

その中の1店舗が嫁のお気に入りで

そこそこ頻繁に、「カレー食べに行こう!」

と嫁に言われて出かけることが多いです。

 

その店は、ネパール人が経営している店で

本格ネパールカレーを提供しています。

 

インドカレーを大雑把に北と南で分けると

(ネパールは北インド系)

ナンで食べるのが北、米で食べるのが南

 

カレーの違いは、南の方がさらっとしていて、

北はこってりしている。

 

というぐらいの違いでしょうか。

 

我が家の近くは、みんな北インド系ですね。

 

そこそこ頻繁にカレー食べに行ってるので

最近、日本のカレーを食べてません。

 

まあ、オイラはどうやらインドカレーの方が

日本のカレーより好きなようなので

あまり口さみしくはないですが。

2023年1月6日金曜日

ディーラーだからといって信頼できない2


https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-dealer-subdealer/


ディーラーだからといって信頼できないで書いた

某輸入車ディーラーですが、

またやらかしてました。


今度は、左右も確認せずに出発しようとして

走ってきた車とぶつかりそうになり

慌ててブレーキ!


前に、一事が万事と書きましたが

お客様の車を事故らせたら?という緊張感が

まるでない。


どのブランドかは書きませんが

まあ、止めておいた方が良さそうだなぁ・・・



2023年1月5日木曜日

正規輸入されていないバイクはいろいろ厄介

https://response.jp/article/2022/12/28/365772.html

 

「バイク館」(旧SOX)が、独自に並行輸入新車バイクの販売を

行っています。まあ、こういう商売の邪魔をするつもりはないけれど

こういうバイクを購入すると、けっこう面倒に巻き込まれます。

 



オイラの持っているバイクで言うと、

タイホンダCBR150Rがそれ。


パーツは、パーツリストが手に入ったし、

国内ホンダでも共通のものが多いし、

なくても輸入販売元に頼めば手に入るし、

さほど困らなかったけれど、

困ったのがタイヤ。

 

IRLのタイヤが純正なんだけど、これって国内では販売してなくて

逆輸入しないと手に入らない。

 

そのうえ、極端に寿命重視で、グリップは最悪。

 

一方、国内で手に入るタイヤと言えば、

サーキット用ハイグリップしかない。

 

こいつで街乗りすると、あっというまに寿命がきます。

 

要するに、グリップ超重視か、寿命超重視か

2択しかなくて、その中間がない。

 

今では、CBR150Rはサーキットやカートコースでしか

乗らないので、ハイグリップタイヤで間に合ってますが

日常使いをしようとすると、すごく不都合なことに。

 

まあ、こういうバイクの場合、思いがけないところで

不都合がでてくるものです。