2021年12月31日金曜日

南房総が温暖というのは嘘か?


 さて、大晦日ですね。

オイラの走り納めは、ダエグで千葉に。


が、昨夜の千葉は雪だったようです。

嫁の見たニュースでは、

「朝起きたら、うっすらと雪が・・」

なんてコメントがあったらしい。


確かに走っていると、道端に雪が・・・

しかも南下するほど雪が増えています。


ふと空を見ると、ちょうどオイラのいるあたりを境に

南は曇天、北は晴れ。


このまま進むと、ちょっとヤバイのでは?

てぇことでこのまま南下せず逃げ帰ってきました。


南房総と言うと温暖というイメージがありますが

冬に林道とかに入り込むと、雪で通れない

なんてこともよくあります。


南房総って、温暖じゃなかったの??

と思う瞬間でもあります。


帰り道、アクアラインで何かが飛んでいるので

最初は風が強いので潮?と思いましたが、

そうではなく雪です!

空も、気がつくと曇りになってます。


逃げ帰って正解だったかなぁ?

ともあれ、よい御年をお迎えください。


2021年12月30日木曜日

テスターの電池が届きました


 LRV08という乾電池です。



交換して、昨日充電したバッテリーで確認したところ

それっぽい値が出ています。


このテスター、安かったけど、わりと正確です。

前の電池は7年もったんですね。

また7年よろしく!


2021年12月29日水曜日

ST250Eメンテ


 今日は冬休み初日。道路は帰省車で大渋滞ですね。

東名なんて何十キロ?


ということで、今日はメンテ日です。


ST250Eのオイル交換とブレーキフルード交換です。

フルードは、いつもならヤマハのフルードですが、

ちょうど開いているモチュールにしました。

なんかすごくカチッとした感じで、STじゃないみたい。


ええ、単に交換したからってだけで、

ただのプラシーボってことなんですけどね(笑)


え~と、ドカSSとダエグもそろそろだけど、

年明けに車検なので、浅川さんとドカマイスターに

丸投げしてしまいましょう f^^;;;)


2021年12月28日火曜日

テスターの電池


テスターの電池が切れました。
蓋を開けてみると、L1028という電池です。
あまり聞いたことがありません。

ヨドバシで検索すると

このLRV08/1BPというアルカリ乾電池が相当品らしいです。
ポチっとしておいたので、もうすぐ届くはず。 


それにしても、テスターの電池が切れると

いろいろ不便ですね・・・



2021年12月27日月曜日

二輪出荷23年ぶり高水準 コロナ禍「密」回避で人気?

 

https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E4%BA%8C%E8%BC%AA%E5%87%BA%E8%8D%B723%E5%B9%B4%E3%81%B6%E3%82%8A%E9%AB%98%E6%B0%B4%E6%BA%96%E3%81%B8-%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E7%A6%8D-%E5%AF%86-%E5%9B%9E%E9%81%BF%E3%81%A7%E4%BA%BA%E6%B0%97/ar-AAS9SsM?ocid=entnewsntp

腰痛ですが、昨日よりは調子が良いです。

が、しかし、まだヒョコヒョコ歩いていますけど(苦笑)

ところで、コロナの「密」回避でバイクが人気っていってもねぇ

と、ずっと思っていましたが、どうやら本当のようです。

 

電車通勤者がバイクに乗るようになった

ということでしょうか?

 

そして、この傾向は、コロナ後でも

続くのでしょうか?

 

そこが問題ですね。


2021年12月26日日曜日

腰痛体操って、ホントに痛いときには出来ない!

https://www.nhk.or.jp/kenko/special/yotsu/sp_1.html
 

昨日の腰痛ですが、一晩寝れば楽になるかと思いきや

かえって悪化してないかい??


で、前に話題にした腰痛体操ですが、

これが、痛くてできたものじゃありません。

これができるんなら、もっと動けますって!


ということで、ホントに痛いときは安静

これしかないようです・・・




2021年12月25日土曜日

ちょっと腰に来た話


今日、ST250Eに乗って、帰ってから掃除していた時の話

ひょいと立ち上がった瞬間、ギクッ・・・・・


こういう何気ないときに来ますよねぇ。


幸い、そこまで酷い腰痛ではなく、

なんとか掃除を続けられましたが

歩く姿がちょっとぎこちない(^_^;;)


腰痛体操、やるか!

 




2021年12月23日木曜日

今日は袖ケ浦


 今日も休みが取れたので、袖ケ浦です。

ドカSSにするか、タイホンダCBR150Rにするか

ちょっと悩みましたが、寒いという予報もあり

タイホンダCBR150Rにしました。


周りはリッターばかりなので

速度差が凄いです。

まあ速度差についてはドカSSだって

かなりあるんですけれど。


が、しかし、軽いのでインフィールドでは

そこそこ戦闘力があります。

ストレートこそ遅いけど、コーナーでは!

というのが小排気量の醍醐味ですね。


4枠走って、今日は店じまい。

来年は、もっと走ろう。


2021年12月22日水曜日

ポチッとしたのが届きました。


ロングセラーモデル、ラフウエストバッグが

モデルチェンジして「シュバルツ」とかいうのになりました。

それと同時に、数百円ほど値上がりしました。


まあ、値上げのためのモデルチェンジかな?

前のラフウエストバッグを探しましたが

ちょうど売り切れたタイミングで

どこでも手に入りませんでした。


まあ、しゃあない・・・・・・


2021年12月21日火曜日

ツアラーというとデュアルパーパスだらけになってしまった現在、こういうバイクは歓迎する

https://www.autoby.jp/_ct/17502196
 

ホンダがNT1100の国内販売を決めました。

ごく普通のツーリングバイクですが

デュアルパーパスではない!


こういう、普通のツアラーと言うのが

ほとんど絶滅状態になりつつある現在

貴重な1台なんだろうなぁ・・・・

2021年12月20日月曜日

スズキ100周年ヘルメットの抽選がいよいよ始まる

 

https://www1.suzuki.co.jp/motor/suzuki_100th-helmet/


年明けの1/11~1/25に申し込みとなる

スズキ100周年ヘルメット。


世界全体で70個限定のところ

日本の割り当てが30個らしい。


会社にもスズキファンがいるけど、

彼は申込するのだろうか?


価格は税込みで14万3千円。

欲しい人は年明けに急げ!


2021年12月19日日曜日

ボトルを注ぐ向きの常識と非常識


オイラにとってはあまりに常識だったので

特に気にしてなかったことが

世間一般には非常識ということがあります。


それが、これ。ボトルの液体の注ぎ方。

上の写真のように注ぐ人が大半でしょうが

これは×です。



正しくはこちら。


なぜ、この向きが正解かと言うと、

圧倒的に口からたれにくいから。


上の方式だと浅い角度で液体を注ぐことになります。

浅い角度で注ぐとそれだけたれやすい。

一方、正しい方式で注ぐと、深い角度になるまで

液体が出てこないので、それだけたれにくい。


多くのボトルで注ぎ口が片方に寄っているのは

たれにくくするための工夫です。

それを知らずに使っている人のなんと多い事か。


次にオイル交換するときなどに

試してみてください。


2021年12月18日土曜日

市場の2st250ccの平均的状態って、どうなのだろう?

木曜日に富士に走りに行きましたが、

その時、いたのが2st250ccの人。

ところが、その250の調子が悪いようで、

走行途中でピットインしたり、

2枠目などは走らず、丸々メンテ。


走っても、タイホンダCBR150Rにぶち抜かれる始末。

本来、ストレートスピードは別次元のはずですが

ストレートでもタイホンダがついていけます。


2st250ccが販売終了してもう20年。

パーツも欠品になりつつあるでしょうし

エンジンOHサイクルは4stより短い。

コンディション維持はタイヘンなんだろうなぁ。


完調なら、すごく楽しいのは分かるんですがね。

2021年12月17日金曜日

電熱グローブ

https://www.webike.net/magazine/must-buy/must-buy-apparel/79903/

昨日、富士のショートコースを走った後で

浅川さんのところに顔を出しましたが、

その時に某〇〇さんがしていたのがこれ。


電熱グローブです。


手首のところにバッテリーがあるタイプで

バッテリーのせいで重い。


そういう人のために、線を伸ばして

バッテリーをポケットに入れることもできるそうです。


それはそれで、線の取り回しが面倒だなあ。


注文の多い料理店・・・・ですか?


なぜかというと、オイラの若いときは、

今ほど耐寒素材もあまりなくて

おまけにオイラにも金が無くて

冬のライディングは、寒さとの戦い。


手なんか悴むのを通り過ぎて痛い。


その経験があるので、何も電熱グローブなんかなくても

普通の冬用グローブで充分・・・と思ってしまうため、

ですかねぇ。


「冬は寒いもんだ!寒さなんか気合で何とかしろ!」

という五月蠅いジジイになりつつあるのかなぁ(笑)




2021年12月16日木曜日

久しぶりの富士ショートコース


コロナになってからは初めてではないでしょうか。

今日は休みを取って、タイホンダCBR150Rで

富士のショートコースに行ってきました。


富士のショートコースはCBR150Rくらいが

丁度良い感じがしますね。


昼は本コースのレストランで。

展望が良いです。


富士は、トヨタ資本になってから

本当にきれいになりました。

昔の富士を思うと隔世の感ですわ・・・



2021年12月13日月曜日

褐色脂肪細胞を活性化させよう(いつまでもライダーでいるために)


https://maison.kose.co.jp/article/drphil/g/g-phil-beauty-column-20190813/

最近のオイラは食ったら食っただけ体重が増え、

ちょっとくらいの運動では全く体重が減らず、

なので、「なるべく小食」かつ「炭水化物減」を貫いています。


理由は、いろいろありますが、

加齢による褐色脂肪細胞の減少というのが大きい

・・・・・・のでしょうねぇ、、、、


褐色脂肪細胞は、脂肪を燃焼させる機能を担っており

これが減少すると、脂肪燃焼がうまくいかない。


しかし、加齢により褐色脂肪細胞はどんどん減ります。

30代で、すでに子供の頃の半分になるというのだから

相当な早さで減っていることになります。


減ってしまったものはしかたないので

残った褐色脂肪細胞を活性化させることを考えるべきでしょう。


そこで、まずは食事。

・トウガラシ

・ニンニク

・ショウガ

・ミント

・ワサビ

などの刺激物が褐色脂肪細胞を活性化させる。


また、運動も効果的で背中に多い褐色脂肪細胞を

活性化させるために、肩甲骨を動かす目的で

・背筋をのばす

・胸を大きく開く

・ひじで大きな円を描くように、大きく回す

・肩甲骨に意識を集中(肩甲骨を開いたり閉じたりするイメージ)

(上の絵のような運動)

という運動も良いようです。


それにしても・・・トシをとると、

若いころは気にしなくてよいことを

いろいろ気にしないといけなくなるんだなぁ・・・・


2021年12月11日土曜日

タイホンダCBR150Rを起こす・・・まずバッテリー


いろいろあって、全く動かしていない

タイホンダCBR150Rを起こします。


12/16か12/17に富士で乗る予定です。


といってもCBR150Rは、まだホンダがホンダだった頃の

バイクなので、たぶん、起こすと言っても

そんなに苦労せずにいくと思います


とはいえ、14年モノ(笑)のバッテリーは問題ですね。

ずっと乗る前日に充電してごまかしていましたが 

そうも言ってられない・・・・


NAP'Sで買ってきて、電圧が12.60Vでしたので

充電率は89%でした。追い充電しておきますが、

夕方までに充電完了。


売ってるバッテリーって、12.4Vぎりぎりなものが多い中

なかなか優秀です。


2021年12月10日金曜日

体格のある人間が羨ましい


https://kininarubikenews.com/archives/65107 

ドカからオフロードバイクが

発表されましたね。

 

欧州では人気のカテゴリーなので

かの地では売れるんでしょう。

 

乗ってみると、ストロークがたっぷりある乗り心地や

ライディングプレジャーは最高・・・・らしい。

 

らしい、というのは、オイラは乗ったことがないから。

 

なにせ、シート高875mmだそうですよ。

 

こんな乗り物、オイラにゃ無理ですよ。

足つき以前に、足が全くつかない・・・

 

昨今のバイクはみな、

欧州人に合わせて設計されてますので、

オイラのようなチビで短足人間には

乗れないバイクが多いですねぇ

 

アジア市場がもっと発達して

アジア人が大型バイクに

乗るようになれば、事情は変わるんでしょうか?

 

2021年12月9日木曜日

風しん検査・抗体ありでした


 こういうモノをのっけるとトシがばれますが

ニュースでも話題になっていた風しんの検査。

少し前に検査を受けていましたが、

今日結果を聞いてきて

「抗体あり」ということでした。


オイラは風しんにはかかってるので

その時に抗体できてたんですね。


したがって予防接種はしなくてもOK。


しかし、なんで以前女性だけ予防接種受けてたんでしたっけ?


2021年12月8日水曜日

左側だけ、歯ぎしりの痕跡が・・・(いつまでもライダーでいるために)


 https://edo-dental.jp/menu/general/166/

昨日、歯医者の定期健診に行ってきました。

歯医者の見立てによると、左側だけ歯ぎしりの跡があるそうです。


自分でゆっくり噛みしめてみると

左側の歯の方が先に接触してる感じがあります。


てぇことは、真っ直ぐ口を閉じでいない?


歯医者の先生も人間、完全な左右対称とはいかないので

そういうことはありうる、ということでした。


こういうことがあるので、歯医者の定期検診は

大事だなぁ、と思った次第。

歯がダメになると、力を入れることが

難しくなります。

ライディングにも影響大ですので

くれぐれも歯はお大事に・・・


2021年12月6日月曜日

座る姿勢とバイクのシートへの腰かけ方


https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/health/symptom/26_youtsu/index3.html

昨日の腰痛は、一日で回復できました。

一日で回復したことでまだ若いと取るか

そもそも腰痛なんかするのはトシ取ってる証拠!

と考えるかは、まあ、ともかくとして・・・・


ところで、腰痛にならないためには

正しい姿勢で座る、というのが非常に大事です。

猫背だったり、背もたれに寄りかかる姿勢は

肉体的には一見、楽に感じるので、

歳を取って筋力が衰えてくるとやりがちですが

(いや、若くてもやってる奴多いかな?)

腰への負担と言う点では正反対。


正しい姿勢で座るのは

それなりに筋力を要求されますが

腰には優しい姿勢です。


ところで、座り方で思いいたるのが

バイクのシートへの腰かけ方。


昔は、猫背で尾てい骨をシートに押し付ける感じ

なんて教えているバイク教室が多かったですが

・・・いや、今でも多いのかな?

ともかく、GPライダーで猫背で乗ってるライダーなんて

少なくとも今は一人もいません。


以前に、このブログでも書きましたが、

(検索してみたけど、はていつだったか?)

腰骨を立てて、シートに腰掛ける

それが正しい乗り方です。


猫背で乗ると、お尻の脂肪の上に乗る形になり

タイヤからの情報が得られにくい上に

きちんと荷重することができません。


なぁんて言ってますが、腰痛になったってことは

オイラも正しい姿勢を保てていないってこと。


腰痛体操をしながら、筋力アップを目指します。


2021年12月5日日曜日

腰痛体操

https://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20161102/index.html

今朝の事です、腰がピキッ・・・・っと。

一時は動けないほどの腰痛です。

ここまで酷いのは何年ぶりかなぁ。


ネットで検索して見つけた腰痛体操で

良さそうだったのが、ガッテンの腰痛体操(上のリンク)

午後には、なんとか立てるくらいに改善しました。


腰痛とは、まったくもう・・・・



2021年12月4日土曜日

男性更年期障害(LOH症候群)の診断


 https://ohori-hosp.jp/division/urology/menopausal/

以前、このブログでも取り上げたことがある

LOH症候群(男性更年期)。


オッサンのオイラたちにとっては

他人事ではありません。


その診断のためのAMSスコアが

上の参照サイトに載っています。


気になる方はぜひチェックを!



2021年12月2日木曜日

火葬の日

今日は火葬の日でした。

現在、横浜市では公営の火葬場の一つが停止していて

なかなか予約が取れない状況が続いています。

なので、金曜に亡くなったのですが

今日が火葬の日でした。

甲府から義兄家族も来て飯を食いました。