2023年2月3日金曜日

節分

https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/lifestyle/1161412.html

 

二十四節季によると1月20日から今日までが大寒

一年で最も寒い時期で、実際、この時期に

各地の最低気温が記録されることが多いです。

 

で、大寒の最終日である今日は節分。

節分というのは季節を分けるという意味で

明日から立春、つまり春なので

冬から春への季節の変わり目を指す

ということになります。

 

子供の頃は、立春なんていうけど

まだまだ寒いのに何が春だ!

と思っていましたが、大寒という

一年で最も寒い時期が過ぎ、

これからだんだん暖かくなる、という意味で

まあ春が立つ、としてもよいのかな?

と思うようになりました。

 

でまあ、今日は豆まきをして

トシの数だけ豆を食べるのですが、

子供の頃はトシの数といってもわずかなもので

大人はたくさん食べられてずるい!

とか思ってましたが、そううトシになると

 

いやまあ、ボソボソしてそんなに美味くもないし

さして嬉しいわけでもないなぁ、とか思います。

 

ちなみに、何の得にもならない知識ですが

二十四節季というのは1年を24に分けるやり方ですが

これだとたとえば立春といっても、明日から2/19ごろまで

約2週間ほどになりますので、これをさらに3つに分け

一年を72の季節に分割する七十二候というのもあります。

 

それによると今日までが鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)

で、意味は鶏が卵を産み始める。

(養鶏業が発達した今は分からなくなりましたが

本来、鶏の産卵期は春から夏にかけてだったそうです。)

 

明日から2/8ぐらいまでがは東風解凍(はるかぜこおりをとく)

東風が厚い氷を解かし始める、という意味だそうです。

 

何にせよ、寒い季節はレーステックなんか履いたドカに乗っても

おっかなびっくり。サーキットに行っても思い切り走れない

なんて時期ですので、暖かくなるのは歓迎です。

 

0 件のコメント: