2014年8月16日土曜日
CB1100オイル交換:頑張れホンダ品質(^^;;)
今回、CB1100に使ってみるのは、
UTCオイル10w-40。
たとえば、ここで買えます。
↓ ↓
http://www.monotaro.com/g/00346816/?monotaroNo=37606414
販売元はJX日鉱日石トレーディング。
JX日鉱日石トレーディングって
ガソリンスタンドのENEOS(JX日鉱日石エネルギー)
の子会社ですが、このオイルENEOSブランドを冠してない。
・・・つまりENEOS本体が作ってるんじゃなく
JX日鉱日石トレーディングが
どこからか買ってきて、独自に売ってるという
ある意味、出自不明なオイルです(^o^;)
UTC(United Trading)って、ネットで調べても
複数ヒットするので、よく分かりません。
一番可能性が高いのはここだと思うけど
確証はありません。
↓ ↓
http://www.unitedtradingcompany.com/
そのかわり、鉱物油ということもあって安い。
このオイルをドカSSに入れて
サーキット走る気にはなりませんが、
世界のホンダ品質であれば
それで、公道をのんびり走るだけなら
こういうオイルでも平気に走るんじゃないか?(^^;;;)
・・・ということで、CB1100に入れてみることにしました。
一応、MA規格とSJ規格も取得してるので
一定の性能はあるはずです。
まだ走ってませんが、感じはそんなに悪くなさそう。
なんにせよ、ホンダ純正は10w-30中心になってしまっているけど、
こいつは10w-40です。
バイクに10w-30使うことについては以下も参照ください
↓ ↓
CB1100のオイル
http://os-nightsky.blogspot.jp/2011/03/cb1100.html
ま、一度走ってみて、気が付くことがあれば
またコメントします。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2 件のコメント:
Universal Trade Commodities (BVI) Ltd
http://utc-aus.com/pages/posts/lubricants-7.php?phpMyAdmin=63b442b28c964c15018a68cefc0956b6
おそらく潤滑油を取り扱っているここでしょう。
日石のHPには、
潤滑油の販売.
UTCブランド品の販売
と書いてありますので、ドラムなどで輸入して日本国内で詰め替えて販売してるんでしょうね。
JASO公式のリストにはオンファイルされていますのでちゃんとJASO規格をクリアしたオイルですね。
返信ありがとうございます。Univarsal Tradeでしたか。
いずれにせよ、JASOのMA、APIのSJを取得している安い鉱物油なので
それを承知で使えばよいのだと思っています。
コメントを投稿