ここ数日、CB1100に乗ってみたところ、
・ 最初のエンジンオンの時に点灯するか、点灯しないかは
完全にランダムに発生する。
・ もし点灯しなかった場合でも、何回か
エンジンオンオフを繰り返せば、点灯する。
・ 走行中に突然消えたり点いたりすることはまれ。
という状況であることが分かりました。
単純な接触であれば、走行中にも点いたり消えたりしますが
そういうことがないので、単純な接触の問題でもなさそうです。
修理するといっても、かなりの困難が予想されるし
こういう問題は、だんだん悪化するのが普通です。
CB1100のライトが本当にダメになる前に、
早いとこ三気筒兄弟のFazer9出してくれません? >ヤマハさん
Fazer9が出ていない今、買い替えるとしたら
・・・・・・・・本命バンディット1250S、対抗馬Fazer8ですかねぇ?
2 件のコメント:
ホルスターバッグあたりから自分にとってタイムリーな記事が掲載されておりまして、とても興味深く読ませていただいております。CB1100のウインカーバルブは自分も切れました。2年目のシーズン明けだったので相当早く切れました。フロント側でポジションランプも兼用なので仕方ないと思いましたが、バルブのワット数が特殊でそこらへんで売っていなくて低ワットの代用品で何とかした記憶があります。その後ウインカーはLED化されました。リアブレーキランプは切れる前にSP武川のLEDバルブに変更。激安品と違いハズレが少ないのでお勧めです。消費電力も結構変わりました。身に付けるバッグに関しましてはやはりウエストバッグが一番ではないかと思われます。自分は特に左肩の腱板が断裂しておりまして肩に負担の掛かるショルダータイプが全滅。ホルスタータイプもデグナーのNB-93を使ってみましたが太もも部分のベルトが邪魔になり結局ウエストバッグになりました。CB1100のヘッドライトはカプラーがダメになっているケースがやや報告されておりますが、走行中に異常がないとなるとちょっと判断が難しいですね。個人的にはこれからもCB1100の事を書いていただきたいので、ヤマハさんにはもう少し時間を稼いでいただきたいかと。しかし自分も次のバイクはヤマハのバイクを買いそうでして・・・やはりタイムリーな記事が多かと。長文失礼しました。
緒崎様
コメントありがとうございます。私は、何回かブログでも書いておりますが、ホンダ党ではなく、どちらかというとアンチホンダなので、見放す時は、あっさり見放すかもしれません。よろしくご容赦ください。
コメントを投稿