2019年4月4日木曜日

我が家のダエグの話



昨日のドカSSの話で興が乗ったので
今日はダエグのお話です。

我が家のダエグは
事故車のオコシです。

それに前オーナーは
メンテを全然しなかった人らしく
オイラが買った時、
チェーンなんかサビサビ。

ドカSSのチェーンが
干支1周以上もったのに
たった何年かでガビガビ。

最初の車検の時に
チェーン交換したら
エンジンのフィーリングまで
嘘のようにスムーズになって
「エンジンOHしたの?」
と言いそうになりました。

ホント、メンテは嘘つきませんね。

そんなですから、我が家のダエグは
新車時から比べ、かなり劣化した状態で
我が家に来たことになります。

その上、我が家での扱いは
「雨でも風でも乗る1200のカブ」

おまけにドカSSを基準に
鈍重だのなんだのと・・・(笑)

まあ不遇っちゃあ不遇です。

一応、良いところも書いておくと

①タンデムするには非常に良い
 嫁が、タンデムの安心度は非常に良い
 と高評価をつけています。
 それに適度に鈍重なので、
 嫁が後ろでモゾモゾしても
 ドカSSみたいにバイクが振られない。

②鈍重とはいっても他社ネイキッドより俊敏
 「俊敏」というと言い過ぎですが
 たとえば、CB1100や1300と比べれば
 スポーツ方向に振っているのは間違いないです。
 「ジャパニーズスタンダード」という
 くくりで言えば、確かにスポーツと言えます。
 まあ、なまじっかスポーツイメージで売るから
 オイラにいろいろ言われるんですが・・・

③60km/hで走っていてもそんなに嫌にならない
 リッターバイクって、特に欧米向けは
 想定速度域が高いことが多いです。
 昨日触れたドカSSや1100KATANAって
 のんびり走ってるとストレスが溜まる。(苦笑)
 その点、ダエグはそこまで嫌にはならない。
 曲がりたがるシャシでもないし、
 もっと回せ!とがなり立てるエンジンでもない。
 日本専用仕様というだけのことはあります。
 本気でスポーツしたければZ1000やNinja1000を!
 サーキットはZX-10Rを!というのが
 メーカーの言い分ですからね。

そういうことですので
スポーツ!とか言わずに
1200のカブとして見れば、
よくできているのではないでしょうか。

0 件のコメント: