2016年10月27日木曜日
Ducati1299SLの発表は日本メーカー没落の序曲?
https://goo.gl/PFn8bs
Ducatiが1299Superleggeraの
開発を公表していますが、
炭素繊維を用いることで、車重150kg程度と、
超軽量なバイクになると言われています。
ただし、価格は8万ドル、つまり800万以上で
あまりに高価すぎて、限定モデルとしての
意味合いしかありません。
Ducati 1299 Superleggera Priced at $80,000
とはいえ、今後のことを考えると
かなり大きなインパクトになりうる。
少なくとも、傍観していてよいとはいえない
というのが今日のお話です。
現在、四輪の世界では、炭素繊維を車体に利用し
大幅な軽量化を行う研究が進行中です。
ただし、炭素繊維を使う場合
金属ではないので溶接ができません。
そのため、溶接に替えて、
強力接着剤の開発が急務となっています。
現在、この分野でトップを
走っているのがドイツだそうです。
構造用接着剤から見えるBMW社の戦略---低燃費競争のカギはHEVか接着剤か
上の記事によると、ドイツでは、
炭素繊維用接着剤の開発を進め、
四輪用炭素繊維ボディの研究開発を加速させ
日本メーカーに対して
優位に立とうとしているとのこと。
上記の記事が、どれだけ
正しい分析が出来ているのか
オイラには分かりませんが、
本当だとするとゆゆしき事態です。
そんなところに飛び込んできたのが
炭素繊維を多用する1299Superleggera。
DucatiはいまやVWグループの一員であり
資本関係でいえば、ドイツメーカーです。
まず間違いなく、1299Superleggeraには
四輪に大々的に炭素繊維を使うための
実用試験としての役割があるはずです。
特に炭素繊維の世界では
従来の熱硬化性タイプ(CFRP)に加え
熱可塑性タイプ(CFRTP)の開発が進んでいます。
熱可塑性CFRTPは、従来型CFRPに対して
性能では劣るけれども、コストは劇的に安くなり
一気に利用が進む可能性が大。
Superleggeraで実用データを蓄積して
一気に軽量化技術で優位に立たれると
日本メーカーは劣勢に立たされる可能性も。
この動きは、四輪だけでなく
二輪にも波及してくるのは必至。
といっても、オイラは、
傍から見てることしかできませんが・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿