2023年2月27日月曜日

老眼

  

https://toyokeizai.net/articles/-/651632

 

オイラは、まだ老眼にはなっていません。

周りを見ると、40代半ばあたりから

バタバタと「老眼」と言い出す人が増えていますが

オイラは今のところ大丈夫。

 

上の引用記事で、老眼度チェックがありますが、

まだ当てはまる項目はゼロです。

 

とはいえ、最近、近眼が進み、そのうちに

運転中は眼鏡、ということになるかもしれません。

 

老眼の進行を抑えるには

眼のストレッチや、栄養補給、それに運動が大事。

 

なんにせよ、視力は大事です。

眼をいたわって、大事に使いましょう。

2023年2月25日土曜日

適切な水分補給が老化を遅らせる可能性

 
https://toyokeizai.net/articles/-/653577

 

知人の息子さんなのですが、

潔癖症のため外でトイレに行きたがらず

なるべく水分を取らないようにしていたらしい。

 

そのせいで、なんと若くして尿道結石になったらしい。

 

それに限らず、十分な水分を取らないと

老化を促進してしまう、というのだから

恐ろしい話です。

 

男性の場合、1日2~3リットルの

水分摂取が望ましい様です。

 

オイラも、頑張って水分とるかな

2023年2月23日木曜日

タイホンダCBR150Rのバッテリー購入


さて、この前、ドカSSのオイル交換して、

袖ケ浦に走りに行きましたが、

タイホンダCBR150Rも起こしてやります。


まずは、バッテリーの購入から・・・

なにせ、CBR150Rのバッテリーは

2007年に購入以来、ずっと無交換。


昨今はサーキット行く前日に充電して

それで1日くらいは持ってくれる

という綱渡りをしてましたが、

やはりそういうのは良くないです。


買ってきたのは、古河のFTZ7S。

元々ついていたのもFTZ7Sでした。


え、えと、パーツリストによると

純正はYTZ6Sだったはずだけど、

なんでFTZ7Sがついていたのかしらん?


さて、あとはオイル交換とか

ブレーキフルード交換をして

CBR150Rも戦闘準備完了になります。


2023年2月20日月曜日

和食が健康とは限らないというお話


都道府県別の平均寿命の調査から

全国トップと判明したのは滋賀県。

滋賀県に限らず、大阪を除く関西圏は

一般に高寿命だそうです。


そして、滋賀県は決して和食中心ではない。 

評論家の八幡和郎氏によると、

「長寿日本一の滋賀県を筆頭に、

肉やパン、コーヒーなど洋風化した

食生活を送っている県は長寿の傾向にある、

ということだそうです。


和食が良いというのは、あくまで肉食中心の

欧米人にとって、少しは和食を食べましょう

という意味であって、日本人には当てはまらない。


まあ、健康情報なんてモンは、

クルクル常識が変わってますからねぇ。


トシ取ったからと言って

和食中心にしなければならない

というわけではないようで・・・








2023年2月17日金曜日

冬のサーキットの良い所


袖ケ浦に行ってきました。

冬のサーキット?

路面冷え冷えで怖いじゃん!


もちろん、そうなのですが、

よい所もなくはないです。


その最大のポイントはエンジンに優しい。

今日なんて、油温94℃までしかいきませんでしたよ。


これが夏だと油温110℃越えたりして

走行枠の後半は油温と相談

みたいなことになるし、

走行枠も1つ飛ばしで走らないと

エンジンが充分に冷えてくれないし

本当に大変です。


それが冬は油温なんか関係なく

好きに走れますから。


ところで、袖ケ浦のレストラン、閉店してたんですね。

袖ケ浦周辺って、良い店が無いので

ここは重宝してたんですけど・・・


しかたないので、道の駅うまくたの里へ。

ここのレストラン、申し訳ないけれど

高いくせにあまり美味くないんですが・・・・


すると、キッチンカーで

マレーシアカレー屋さんを発見。

こちらの方がよいかな?

と買ってみました。


こんな感じのもので、わりとGoodでした。

うまくたの里に行ったら

このマレーシアカレーはよいかな?

と思います。





2023年2月12日日曜日

ドカSSオイル交換

節分を過ぎ、立春を迎え、
そろそろ2023年のバイクシーズンを
迎えようというこのごろです。

去年のおいらは、ピレリ走行会で
ドカSSをピットで引きずり倒されて
ちょっと元気がなかったですが、
年も改まったことですし、
心機一転といきたいです。

ということでまずはドカSSの
オイル交換とチェーンメンテから!

これで出撃準備は完了です。

2023年2月9日木曜日

明日は雪

https://weathernews.jp/s/topics/202302/090085/
 

明日の神奈川は雪らしい。

もうテレワークすることにきめたもんね。

こんな日は出歩かないことですよ・・・



2023年2月8日水曜日

いまや新聞とってない家庭も多いということか

https://twitter.com/surluster_moto/status/1621830173695053825/photo/1

 

チェーンルブを吹くときに、

タイヤにルブがかからないよう

段ボールや新聞でガードしますよね。

 

某用品メーカーの担当者が、ツイッターで

ガードを販売したら買ってくれますか?

というつぶやきを投稿していました。

 

中には、購入する、と書いている人もいましたが

オイラとしては・・・・・・

 

新聞紙を使うからいらない。

何よりタダだし、そのまま捨てられるから。

 

と書きました。

 

それに対する返答が

「新聞代はかかってますよね?」

 

いや、このために新聞取ってるんじゃないけど(苦笑)

 

そう思いかけましたが、もしかすると

若い人は新聞なんてとってないので

わざわざ買わないと新聞紙なんてないのかもしれない。

 

チェーンルブのガードのためにわざわざ新聞買うのは

たしかにアホらしいなぁ。

 

昨今、新聞の販売数は右肩下がりが続いていて

そのうち、新聞なんて絶滅危惧種になるかもしれない。

 

バイクのメンテに新聞紙は大活躍してるので

そうするとやっかいだなぁ・・・

 

2023年2月7日火曜日

しばらくFSWには行けなさそう

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1184769.html


1/27での御殿場市内は今期の初雪でこんなことになっているらしい。

富士スピードウェイに行こうにも、夏タイヤのサンバーだと

途中で遭難しかねませんね。

 

というか、夏タイヤで雪道走るのは道交法違反らしい。

 

いや・・・昔は、四輪でも二輪でもさんざんやってましたが(苦笑)

 

何にせよ、当分の間、富士は忘れることにしておいた方がよさそうです。


2023年2月5日日曜日

サンバーのオイル交換

ちょっと失念しており、定期からずれましたが、

サンバーのオイル交換をしました。


忘れててゴメン >サンバー


サンバーのオイル必要量は2.4Lです。


排気量も小さいとはいえ、

ドカSSやダエグより少ないですね。

 


2023年2月3日金曜日

節分

https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/lifestyle/1161412.html

 

二十四節季によると1月20日から今日までが大寒

一年で最も寒い時期で、実際、この時期に

各地の最低気温が記録されることが多いです。

 

で、大寒の最終日である今日は節分。

節分というのは季節を分けるという意味で

明日から立春、つまり春なので

冬から春への季節の変わり目を指す

ということになります。

 

子供の頃は、立春なんていうけど

まだまだ寒いのに何が春だ!

と思っていましたが、大寒という

一年で最も寒い時期が過ぎ、

これからだんだん暖かくなる、という意味で

まあ春が立つ、としてもよいのかな?

と思うようになりました。

 

でまあ、今日は豆まきをして

トシの数だけ豆を食べるのですが、

子供の頃はトシの数といってもわずかなもので

大人はたくさん食べられてずるい!

とか思ってましたが、そううトシになると

 

いやまあ、ボソボソしてそんなに美味くもないし

さして嬉しいわけでもないなぁ、とか思います。

 

ちなみに、何の得にもならない知識ですが

二十四節季というのは1年を24に分けるやり方ですが

これだとたとえば立春といっても、明日から2/19ごろまで

約2週間ほどになりますので、これをさらに3つに分け

一年を72の季節に分割する七十二候というのもあります。

 

それによると今日までが鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)

で、意味は鶏が卵を産み始める。

(養鶏業が発達した今は分からなくなりましたが

本来、鶏の産卵期は春から夏にかけてだったそうです。)

 

明日から2/8ぐらいまでがは東風解凍(はるかぜこおりをとく)

東風が厚い氷を解かし始める、という意味だそうです。

 

何にせよ、寒い季節はレーステックなんか履いたドカに乗っても

おっかなびっくり。サーキットに行っても思い切り走れない

なんて時期ですので、暖かくなるのは歓迎です。

 

2023年2月2日木曜日

ガソリン添加剤の正体


(写真と記事とは直接の関係はありません)


四輪用でも二輪用でもいいですが

用品店にいくと、いろいろ売ってますね。

 

やれ燃焼改善だとか、オクタン価改善だとか・・・・

 

バイク乗りの人で、そういう物言いに騙される人は

四輪界隈の人に比べると少ないと思いますが

それについて一言、言っておきます。

 

オクタン価を改善するのは鉛だけです。

そして、鉛は法律で禁止されてます。

 

また、燃焼改善を行う添加剤はありますが、

全て銅などの金属です。

 

C重油には、微量の金属が元々含まれており、

それを前提にエンジンも設計されてますが、

ガソリン中には金属なんてないので

ガソリンエンジンは、そんな前提で作られていません。

(なので、そんなガソリンエンジンに金属を入れたら

故障の元です)

 

では、ガソリン添加剤とは何なのか?

 

中身は清浄剤です。

 

清浄剤と言って分からなければ

キャブクリーナーと言えばいいですか?


本当のことを言うと、キャブクリーナーと清浄剤は

同じものじゃありませんが、

まあ、効能が似ているってことで・・・

 

そして清浄剤はハイオクガソリンには入ってますので

ハイオク使用者には、全くの無駄です。

 

かつて、四輪のアルファロメオに乗っていた時、

サーキット走行前に、タンクにボトル添加剤を入れていた人を

見かけたことがありますが、そんなことをしても無駄

・・・・・とはその時言いませんでしたが、、、、、

 

オイラも、レギュラーで走っているサンバーには

車検のたびにディーラーが

「ガソリン添加剤いかがですか?」

と言ってくるので、まあ付き合いもあるので

「じゃあ、お願いします」とは言っていますが、

添加剤なんてレギュラー車でも車検ごとで充分。

 

そんなに頻繁に入れるもんじゃありません。

 

2023年2月1日水曜日

今年の花粉は多いらしい

https://tenki.jp/pollen/expectation/
 

そろそろ花粉の季節はやってきます。

しかも、今年はかなり多いらしい。


普段の年は薬を飲んだりしませんでしたが

今年は、嫁にも言われて飲み始めました。


穏やかに過ごせると良いのですが・・・